電磁戦隊 メガレンジャー メガシルバー

IKGさんより、ご投稿いただきました。

電子戦隊メガレンジャーより、メガシルバーです。
この銀と金の輝き!素晴らしい塗装ですね。色レシピと塗装方が気になります!
今回も必見のテクニック満載ですよ。

 

正面図です。
素体は旧1号、外側のソフビはメガシルバーのソフビが発売されていないため、
メガブルーのソフビを元に改造されたそうです。
それではご本人の解説を交えつつ。

下地 東邦化研工業株式会社製のエンジンカラーという缶スプレー(600円)の白を吹く
この塗料かなり隠ぺい力が強く、乾燥するとハゲ知らずです。
但し、隠ぺい力が強い=プラを溶かして溶着するので

塗料自体が乾いてもプラがぐにょってる場合があり、
プラまで乾燥させるのに1〜3日ぐらいかかってしまう
場合が多いです。

溶剤の強い塗料を使うと素体が1次的にやわらかくなりますよね。私も車用塗料を
使ったときに同じようになりました。

側面より、メッキとはまた違った金属感のある塗装がたまりません(笑)

完全に乾燥後コンパウンドで下地磨き、 この上に同社シルバーを吹きます。
同じように完全に乾燥後コンパウンドで磨き
この上に同社シルバーパールを重ねます。
(これがシルバーを際立てる今回の秘密ワザ!)

なるほど、シルバーにパールをかけているんですね。

背面から、細かいところまでちゃんと作りこんでおられますね。

完全に乾燥後、コンパウンドで磨き その上にクリアイエロー(ゴールド部分)を吹きます。
乾燥後コンパウンドで磨き、ハ この上にまたシルバーパールをふわっと
被せるよう 軽〜くスプレー。(実はこれが最大ポイント!)

ココまでで塗装→乾燥→磨きを実に4回もやってらっしゃいます。塗面が美しいはずですね。

 

アップ画像です。マスクのラインは掘り込みで替えられたそうです。
とても綺麗なラインで、改造品には見えません。
黒のラインはラインテープで再現されているそうです。このテクニックも
素晴らしいですね。今後の皆さんの作品にも参考になるのではないでしょうか?

乾燥後、もう一度コンパウンドで磨き ハ このあと、黒の部分を塗装
乾燥後、クリアをスプレー。乾燥後、仕上げにコンパウンドで磨き
ハ 黒ラインをラインテープで再現 (京商のミクロンラインテープ0.4o黒を使用)

ハ 胸の模様はメガブラックと同一使用です。 (もっと濃い色で塗ればよかったと反省…)

 

以上IKGさんよりのご投稿、メガシルバーでした。造形塗装ともにとても高レベルで
コレが市販されたら高いだろうなぁ(笑)

ご投稿ありがとうございました。次回作も期待しています!


この戦隊トップに戻る

戦隊リストへ戻る

表紙に戻る